運営元
Supership株式会社
特徴・強み
■優良広告主が出稿
KDDIを始めとする優良広告主が出稿しているため、運用が安心・安全。
■マルチデバイス対応
スマートフォンだけでなく、タブレットでも広告収益化が可能。
対象デバイス
スマートフォン/タブレット/PC
登録方法
サービスサイトより申し込み(コンテンツ内容審査あり)
連携ネットワーク
ScaleOut
FreakOut
nend
i-mobile
INMOBI
mediba ad
AdLantis
AMoAd
asterisk
※2014年1月現在
DMP連携有無
あり
広告掲載可否
業種拒否設定可
配信可能なクリエイティブの種類
320×50
320×100
320×250
320×80
320×50(アイコン型)
リッチメディア広告
レポート出力項目
広告枠ごとに表示回数/クリック数/CTR/収益を一覧表示
日別レポート、DSP別レポート、ネットワーク別レポート
SDK導入手順
■Android
1. JARファイルのインストール
GithubからSDKをダウンロードする
libsディレクトリをプロジェクト内に作成 [^1]
libsディレクトリにダウンロードしたSDKをコピーする
2. AndroidManifest.xmlの設定
permissionの設定
Activityの設定
3. ADGクラスの実装
ADGクラスのインスタンスを生成
LocationIDをセット
AdFrameSizeをセット
startメソッドを呼び出す
4.設定項目
locationId
(管理画面から発行されたIDを設定します。)
adListener
adBackGroundColor
adFrameSize
■iOS
1.SDKインストール
GithubからSDKをダウンロードする
2.frameworkを追加
3.広告枠の設定
ヘッダーファイル
1.広告を表示するViewやViewController等のヘッダーファイル内でADGManagerViewController.hをインポート
2.ADGManagerViewController型の変数を宣言
3.プロパティの宣言
クラスファイル
1.@synthesizeを宣言
2.広告枠の用意
3.広告リクエスト
4.インスタンスのメモリ解放
サービス沿革
2011年3月サービス提供開始

コメントする